こんにちは。院長の倉松です。 4月7日は「世界保健デー」、 世界保健機関(WHO)が誕生した日です。 WHOは世界の人々の健康を守るため、 毎年この日にテーマを決めて啓発活動を行っています。 お口の健康は全身の健康にも影響を与えますので、 歯は大切にしてく...
2021年4月7日水曜日
2021年3月9日火曜日
マスク生活とお口の環境
こんにちは。院長の倉松です。 3月となり、今年も卒業シーズンがやってきました。 コロナ禍で今までとは違った学校生活に 戸惑いながら過ごした学生さんも 多かったのではないでしょうか。 困難な時期を乗りこえ、 新たな門出を迎えられることを祝福し、 未来...
2021年2月8日月曜日
お菓子でむし歯になりやすい?
こんにちは。院長の倉松です。 2月といえば印象的なのはバレンタイン。 近年では女性が渡す 「本命チョコ」 や 「義理チョコ」 の他にも、 友だちにあげる 「友チョコ」 家族にあげる 「ファミチョコ」 男性が女性にあげる 「逆チョコ 」 など、 プレゼント...
倉松歯科医院 医院ブログ開始です。
こんにちは、 倉松歯科院 です。 この度、医院からのお知らせとして 医院ブログを開始 いたしました。 医院内のちょっとしたことや日常のこと いろいろとお伝えしていきます。 毎月更新を行っていきます ので、 お楽しみに! ...
登録:
投稿 (Atom)